業務スーパーの唐辛子の種を蒔いてから半年
今年の春に業務スーパーで唐辛子を買ってきて蒔いてみたところ芽が出たことをお伝えしていました。
それから約半年、立派な唐辛子が生りました。
2023年11月9日ー収穫
ちなみにホールと粗挽きの二種類を蒔いてみましたが、私の場合はホールからしか芽は出ませんでした。
ただ、何度も実験したわけではありませんのでたまたまかもしれません。
また、畑でもない限り大量には作れませんから、一袋300円未満で替えるとしたら、コストの面だけ見れば買った方がいいかもしれませんね。
ただ、柚子胡椒を作るために青い唐辛子が欲しいとか、生の唐辛子をかじりたい、また葉っぱを料理したいという方は自分で育ててみるのもいいでしょう。
関連記事:
春菊・小松菜など|種を無駄にしない家庭菜園ならならではのやり方
0 件のコメント:
コメントを投稿